
植田空翔、倉本桜世、上川太寿
●2級昇級合格者
令和7年1月18日(土)レイクアルスター・カワサキにおいて、「令和6年度 泉佐野市教育委員会表彰式」が開催され、大会での功績を讃えられ、道場から11名の拳士が受賞されました。
南野美晴、勝元勇、中釜采那、へメンディンガー・モイラ、大柿寧々、岸下智輝
上川太寿
西村玲央、佐々木琥太朗、青井結依、大柿杏雅
    

令和6年1月20日(土)レイクアルスター・カワサキにおいて、「令和5年度 泉佐野市教育委員会表彰式」が開催され、大会での功績を讃えられ、道場から8名の拳士が受賞されました。
    
令和5年6月18日(日)岸和田市浜工業公園の臨海会館にて、「真盟会館 令和5年度 春季 昇級審査会」が開催されたした。
道場から21名の拳士が受験され、見事全員合格昇級されました㊗️
皆さん、昇級おめでとうございます🎊🎉
今回、全身全霊で昇級審査に挑むことを皆さんにお伝えしていましたが、皆さん、素晴らしい気合いで、表情も真剣な顔付きで、素晴らしい頑張りでしたよ。
皆さんには、明日から新しい級で、新しい帯を巻いて稽古を頑張っていただきますが、新しい帯に恥じないように、今まで以上の頑張りで空手の道を歩んでください。
そして、後輩たちに良き手本となるよう、良い背中を見せてあげてください。
〈年少クラス〉
    ●5級昇級合格者
    常國叶夢
    ●4級昇級合格者
    植田大翔、春日陽真里、森野透依、植田空翔、藤原颯天、片岡陽向、南野瑛舜、西出希羽、勝元勇、植田涼翔
    ●3級昇級合格者
    佐々木琥太朗、西出叶羽、青井結依
    ●2級昇級合格者
    南野隆之介
〈一般クラス〉
    ●4級昇級合格者
    山口瑛
    ●2級昇級合格者
    青井琉依
    ●1級昇級合格者
    坂本涼子、吉田和生、春日結稀、久保鉄太
    
令和5年1月21日(土)泉佐野市生涯学習センターにおいて、「令和4年度 泉佐野市教育委員会表彰式」が開催され、大会での功績を讃えられ、道場から12名の拳士が受賞されました。
年少クラス(中級クラス)の一松 仁くんが、数々の大会での功績を報告すべく、泉佐野市役所を表敬訪問されました👏👏👏
仁、おめでとう㊗️㊗️㊗️
泉佐野市長、泉佐野市役所の皆様、ありがとうございました🙇♂️
令和4年4月16日(土)、第3回の泉州組手会を開催しました😊
志輝会館さん、真盟会館 和泉支部、真盟会館 泉佐野支部からたくさんの方が参加され、2時間ガッツリと汗を流していただきました。

第2回の泉州組手会を開催しました😊
志輝会館さん、涼風会さん、真盟会館 総本部、真盟会館 泉佐野支部からたくさんの方が参加され、2時間ガッツリと汗を流していただきました。
泉州に拠点をもつ志輝会館さん、涼風会さんの中学生以上の選手の方たちで、第1回 泉州組手会を開催いたしました。
2時間ガッツリ頑張っていただき、無事怪我無く終了できました。
    令和3年度
    泉佐野市教育委員会表彰式ですが、今年度も、新型コロナウイルス感染症対策のため不開催とされましたが、昨年の大会での功績を讃えられた泉佐野市在住の下記9名の道場生が受賞されました。
    
    ●受賞者
    
    <年少クラス>
大柿 杏雅
一松 秀
一松 仁
南野 隆之介
大池 哲汰
青井 琉依
青井 結依
岸下 智輝
<一般クラス>
坂本 涼子
    皆さん、受賞おめでとうございます!!
    昨年一年間、空手を頑張ってきた証です。
    見事に毎年受賞されている方もいますが、本当にすごいことだと思います。
    誰でも一時は頑張れます。
    一番難しいのは継続すること。
    今回受賞された皆さんは、怪我や部活動、学業、家庭、仕事などがある中で継続して大会で功績を残された皆さんです。
    来年も受賞していただけるように今年一年頑張っていきましょう!
令和3年12月26日(日)、山直市民センターにて、「令和3年度 真盟会館 冬季 昇級審査会&昇段審査会&合同研修会」が開催されました。
●5級合格者
・年少クラス:西村玲央、澤田颯亮、松岡瑛心、西出叶羽、森野透依、倉本桜世、南野美晴、中釜慧亮、吉野瑛心
・一般クラス:一松香恋
●4級合格者
・年少クラス:青井琉依、松浦鷹、大柿杏雅、青井結依、中釜采那、大泉辰也、ヘメンディンガーモイラ、岸下智輝、中山蕾我、大柿寧々、一松秀、池内健悟
●3級合格者
・年少クラス:池内佳人、久保銀平、中山龍我、大池哲汰、南野隆之介
・一般クラス:坂本涼子、髙松秀悟、奥川孝二
●2級合格者
・年少クラス:一松仁
・一般クラス:吉田和生、江戸礼樹、加藤大葵、永野翔空、宮田崇琉、春日結稀、久保鉄太
●1級合格者
・一般クラス:西村泰由貴
●初段合格者
・一般クラス:瀧藤夢叶

    令和2年度 泉佐野市教育委員会表彰式ですが、今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため不開催とされましたが、昨年の大会での功績を讃えられた泉佐野市在住の下記12名の道場生が受賞されました。
    
    ●受賞者
    
    <年少クラス>
町谷 颯馬
大柿 杏雅
大柿 寧々
一松 秀
一松 仁
南野 隆之介
大池 哲汰
宮田 崇琉
青井 琉依
<一般クラス>
    北林 滉樹
    菊川 遊久
坂本 涼子
    皆さん、受賞おめでとうございます!!
    昨年一年間、空手を頑張ってきた証です。
    見事に毎年受賞されている方もいますが、本当にすごいことだと思います。
    誰でも一時は頑張れます。
    一番難しいのは継続すること。
    今回受賞された皆さんは、怪我や部活動、学業、家庭、仕事などがある中で継続して大会で功績を残された皆さんです。
    来年も受賞していただけるように今年一年頑張っていきましょう!

    
    令和2年8月23日(日)、東岸和田市民センターにて、「 2020 真盟会館 夏季・昇級審査会 」が開催されました。
 下記のとおり受験者全員が見事昇級されました ! ( ^ ^ ) !
    皆さん、昇級おめでとうございます!!
●年少クラス
・5級合格者 青井 琉依、青井 結依、大柿 杏雅
・4級合格者 大池 哲汰、菊川 優翔、町谷 颯馬
毎回昇級後に伝えていることですが、皆さん、ひとつ級が上がったのですから、今までの頑張りではだめです。
皆さんの後輩たちの良きお手本となるように、そして、新しい帯に恥じないように、今まで以上の頑張りで自分の空手を磨いてください。
2020 真盟会館 春季 ・ 昇級審査会
    
    令和2年3月22日(日)、東岸和田市民センターにて、「 2020 真盟会館 春季・昇級審査会 」が開催されました。
    下記のとおり受験者全員が見事昇級されました ! ( ^ ^ ) !
    皆さん、昇級おめでとうございます!!
●年少クラス
・5級合格者 大池 哲汰
    ・4級合格者   中山 龍我  南野 隆之介  大野 礼
    ・3級合格者   宮田 崇琉  森野 脩大  春日 結稀
     
    ●一般クラス
・4級合格者 坂本 涼子
    令和2年1月18日に泉佐野市立生涯学習センターにおいて、「 令和元年度 泉佐野市教育委員会表彰式 」が開催され、大会での功績を讃えられた下記の7名の道場生が受賞されました。
    
    ●受賞者
    
    <年少クラス>
    一松 秀
一松 仁
南野 隆之介
宮田 崇琉
    西村 泰由貴(欠席)
    
    <一般クラス>
    北林 滉樹
    菅原 梨乃
    
    皆さん、受賞おめでとうございます!!
    昨年一年間、空手を頑張ってきた証です。
    見事に毎年受賞されている方もいますが、本当にすごいことだと思います。
    誰でも一時は頑張れます。
    一番難しいのは継続すること。
    今回受賞された皆さんは、怪我や部活動、学業などがある中で継続して大会で功績を残された皆さんです。
    来年も受賞していただけるように今年一年頑張っていきましょう!
    令和元年12月22日(日)、東岸和田市民センターにて、「 2019 真盟会館 冬季 昇級審査会&合同研修会 」、そして、ちゃんこ屋浜力で納会が開催されました。
    昇級審査会ですが、下記のとおり受験者全員が見事昇級されました。 皆さん、昇級おめでとうございます!!
    ●年少クラス
    ・5級合格者   奥川孝二  馬思迪  池内佑亮
    ・3級合格者   永野翔空  加藤大葵  中西榮太  江戸礼樹
●一般クラス
・5級合格者 坂本涼子
    ・3級合格者   吉田和生
    ・2級合格者   北林滉樹

第1回 合同選手練習会
    総本部、和泉支部、堺支部、泉佐野支部の中学生以上の頂上を目指す選手たちで、初の試みである合同選手練習会を開催しました。
    
    総勢20名以上の若き選手たちが集い、強きを目指し共に汗を流しました。
    
    予定時間の2時間を大幅に超えてしまいましたが、予想以上に皆さん頑張っていただき、良い練習会になりました。
令和元年6月9日(日)、道場にて、志輝会館、涼風会、真盟会館 和泉支部、泉佐野支部での第2回合同スパーリング大会を開催しました。
第2回目となりましたが、2時間、楽しく安全安心に怪我なく、無事スパーリング大会を終えることができました。
各代表の皆様、ありがとうございました。

2019 真盟会館 春季 昇級審査会
    令和元年6月16日(日)、東岸和田市民センターにて、「 2019 真盟会館 春季 昇級審査会 」が開催され下記のとおり受験者全員が見事昇級されました。
     
    ●年少クラス
    ・5級合格者  中山龍我、町谷颯馬
    ・4級合格者  山口大斗、芝野龍舞、久保銀平
    ・3級合格者  久保鉄太
    
    みんな昇級おめでとう!(^^)!
    受験後、毎回同じことを皆さんに伝えていることですが、ひとつ級が上がったのですから、今までの頑張り度合ではだめですよ。
    自分より下の級の後輩たちの良いお手本となるように、今まで以上の頑張りで自分の空手を磨いてください。
    次の練習からピカピカの新しい帯を巻き、道場で新たな気持ちで精進しましょう!
    
合同スパーリング大会
平成31年2月24日(日)、道場にて、志輝会館、涼風会、真盟会館 和泉支部、泉佐野支部での合同スパーリング大会を開催しました。
初の試みでしたが、2時間、楽しく安全安心に怪我なく、無事スパーリング大会を終えることができました。
各代表の皆様、ありがとうございました。
平成30年度 泉佐野市教育委員会表彰受賞
    毎年恒例の泉佐野市教育員会表彰式はインフルエンザの影響で開催中止となりましたが、昨年1年間の大会での功績を讃えられ、下記の8名の方が表彰状を授与されました。
    
     一松 仁、西村 泰由貴、濱永 優人、岡田 陽和翔、西村 泰一、北林 滉樹、星地 大地、東ノ 広大
      
    皆さん、受賞おめでとうございます!!
    今年は残念ながら表彰式には参加できませんでしたが、来年も受賞できるように今年1年、引き続き頑張って精進しましょう!
2018 真盟会館 冬季 昇級審査会&合同研修会&納会
    平成30年12月16日(日)、東岸和田市民センターにて、「 2018 真盟会館 冬季 昇級審査会&合同研修会&納会 」が開催されました。
    まずは昇級審査会ですが、下記のとおり受験者全員が見事昇級されました。
    皆さん、昇級おめでとうございます!!
    ●年少クラス
    ・5級合格者   南野 隆之介、菊川 優翔、大野 礼
    ・4級合格者   森野 脩大、池内 佳人
    ・1級合格者   濱永 優人
    ●一般クラス
    ・3級合格者   江戸 乙樹
    ・2級合格者   北林 樹 
    
    毎回言っていますが、ひとつ級が上がったのですから、今までの頑張りではだめですよ。
    後輩たちのお手本となるように、今まで以上の頑張りで自分の空手を磨いてください。
    昇級審査後は、一般クラス対象の合同研修会に道場から14名が参加。
    真盟会館の最終行事の合同研修会への参加者ですが、年々増えてきています。
    嬉しいことです。
    真盟拳士として自覚し、和を尊ぶということが身に付いてきたんだと思います。
    今日1日学んだことを生かして自分の空手を更に磨いて欲しいと思います。
    その後、恒例のちゃんこ屋浜力での納会に出席
    納会への参加者も年々増えてきて嬉しい限りです。
    仲間と飲んで食べて、楽しい抽選会と楽しいひとときでした。
    さあ!今年残り2週間、試合も残っていますし、気を抜かずに日々精進しましょう!

2018 秋季 真盟会館 昇級審査会
    平成30年9月30日(日)、東岸和田市民センターにて、「 2018 秋季 真盟会館 昇級審査会 」が開催されました。
    道場から下記の3名が受験し、見事全員合格で昇級されました(^O^)/
    
    ●1級合格者
    一般クラス  星野 大地
    
    ●4級合格者
    年少クラス  大野 劉之介
    
    ●5級合格者
    年少クラス  森野 脩大
    
    みなさん昇級おめでとうございます!
    毎回、同じことをお伝えしていますが、ひとつ級が上に上がったのですから、今までと同じ頑張りではだめです。
    今まで以上の頑張りで、また次の帯を目指して頑張ってください。
    1級を合格された大地、入会して8年、精悍な顔付きになりました。
    次は黒帯です。これから後輩たちに良い背中を見せ、良き先輩となれるよう頑張っていただきたい。
    改めて、みなさん昇級おめでとうございます!
    
    
2018 真盟会館 夏季・昇級審査会&合同研修会
    平成30年6月17日(日)、東岸和田市民センターにて、「 2018 真盟会館 夏季・昇級審査会&合同研修会 」が開催されました。
    まずは昇級審査ですが、道場から下記の6名が受験し、見事全員合格で昇級されました(^O^)/
    
    ・1級合格者
     一般クラス  瀧藤 夢叶
    
    ・3級合格者
     一般クラス  今井 遥希
    
    ・4級合格者
     年少クラス  中西 榮太、福島 大貴、加藤 大葵
    
    ・5級合格者
     年少クラス  山口 大斗
    
    みなさん昇級おめでとうございます!
    毎回、同じことをお伝えしていますが、ひとつ級が上に上がったのですから、今までと同じ頑張りではだめですよ。
    今まで以上の頑張りで、また次の帯を目指して頑張ってください。
    昇級審査後の合同研修会では、一般クラスからたくさんの方が参加され、館長から強くなるための姿勢や考え方をご指導いただきました。     
    館長ありがとうございます!
    今日お教えいただいたことを稽古に活かし次の試合に向けて頑張りましょう!(^^)!
宮野道場主催 関西合同練習会
    平成30年5月6日(日)に大阪府立体育館で開催された「 宮野道場主催 関西合同練習会 」に一般クラスの遥希が単独で参加させていただきました。
    前日の試合の反省点を活かすべく、自分よりも上級者を出来るだけ選びガンガン戦ったとのこと。
    今の自分には何が足りないのかを見つけたみたいです。
    試合明けからの参加は、肉体的にも相当疲労があったと思いますが、本当によく頑張りました。
    強くなりたい一心で参加し、本当に良い経験をさせていただきました。
    宮野代表、関西合同練習会の先生方、本当にありがとうございました!
WKOユース強化練習会
    平成30年4月30日(日)、大阪府立体育館において、WKOユース強化練習会があり、一般クラスの西村泰一と今井遥希が参加されました。
    ふたりとも、たくさん学び、良い経験をさせていただきました。
    強化練習会の先生方、本当にありがとうございました!
    
2018 真盟会館 春季昇級審査会
    平成30年3月25日(日)、東岸和田市民センターにおいて、「 2018 真盟会館 春季昇級審査会 」が開催されました。
    道場から3名の拳士が受験されましたが、下記のとおり無事、全員合格されました。
    
    ■ 年少クラス
    ・5級合格者
    池野 桜正、池内 佳人、国本 優樹
    
    みんな昇級おめでとう!(^^)!
    毎回、述べていますが、今回の昇級でひとつ級が上がりましたので、いただいた帯に恥じないように、今まで以上に稽古を頑張り、更なる自分磨きに精進してください!
    
    今後も黒帯目指して頑張りましょう!
平成29年度 泉佐野市教育委員会表彰式
    
平成30年1年20日(土)、泉佐野市立生涯学習センターにおいて、「平成29年度 泉佐野市教育委員会表彰式」が開催され、大会での功績を讃えられた下記の12名の道場生が受賞されました。
※インフルエンザ等で数名欠席されました。
..
●受賞者
        ・年少クラス
        西村 泰由貴
        西村 泰一
        濱永 優人
        一松 仁
        岡 彪星
        岡 星豪
    
        ・一般クラス
        北林 樹
        星野 未来
        菊川 遊久
        島田 剛気
        菅原 梨乃
        高松 龍我
    
皆さん、受賞おめでとうございます!!
去年一年間、頑張ってきた証です。
見事に毎年受賞されている方もいますが、本当にすごいことだと思います。
誰でも一時は頑張れます。
一番難しいのは継続すること。
今回受賞された皆さんは、怪我や部活動、学業などがある中で継続して大会で功績を残された皆さんです。
来年も受賞していただけるように今年一年頑張っていきましょう!
2017 真盟会館 冬季・昇級昇段審査会&合同研修会&納会
平成29年12月3日(日)、東岸和田市民センターにて、「 2017 真盟会館 冬季・昇級昇段審査会&合同研修会&納会 」が開催されました。
まずは昇級審査ですが、道場から下記の15名が受験し、見事全員合格で昇級されました。
        ・2級合格者
        年少クラス  西村 泰由貴
        一般クラス  星野 未来
    
        ・3級合格者
        一般クラス  北林 樹
    
        ・4級合格者
        年少クラス  一松 仁、永野 海翔、宮田 崇琉、春日 結稀、大谷 道臣、今井 遥希
    
・5級合格者
年少クラス 久保 銀平、茶谷 亮希、芝野 龍舞、加藤 大葵、中西 榮太、福島 大貴
みなさん昇級おめでとうございます!
ひとつ級が上に上がったのですから、今まで以上の頑張りで、また次の帯を目指して頑張りましょう!
昇段審査ですが、真盟会館として5名の方が挑み、10人組手も見事完遂し、昇段されました。
うちからは初の黒帯が誕生です(T_T)
        ・昇段合格者
        初段  湯前 佑弥
    
昇段おめでとう!
ここまでの道のりは長かったですが、見事初段です。
これからが空手の道のスタートです。
ここではあえて言いませんが、館長からいただいた黒帯の心得を胸に空手の道を歩んでください。
合同研修会では、一般クラスからたくさんの方が参加され、館長から空手の基本の大切さをご指導いただきました。
館長ありがとうございます!
その後は、納会です。
よく食べ、よく飲み、よく笑い、良いお酒でした(*^_^*)
その後、2次会も良いお酒でしたね(*^_^*)
館長を始め、本部長、事務長、各支部長、各道場生の皆さん、1日お疲れさまでした!
大阪府知事 表敬訪問
    
    平成29年8月8日(火)、大阪府庁において、「第22回オープントーナメントグランドチャンピオン決定戦全日本少年少女空手道選手権大会」の優勝報告のため、2連覇の快挙を達成した年少クラス(中級)の濱永優人が大阪府知事を表敬訪問しました。
    
    <大阪府・公式ツイッター>
    https://twitter.com/osakaprefPR/status/894893702551711746
    
    本当に貴重な経験をさせていただきました。
    本日は、大阪府知事を始め、ご担当者様ありがとうございました。
真盟会館 2017 夏季・昇級審査会&合同研修会
    平成29年6月18日(日)、東岸和田市民センターにて、『 真盟会館 2017 夏季・昇級審査会&合同研修会 』が開催されました。
    まずは昇級審査会ですが、7名の拳士が受験され、下記のとおり全員合格されました(*^_^*)
    
    ■ 年少クラス
    ・5級合格者
      大工 琳久、大野 劉之介
    ・4級合格者
      永野 翔空
    ■ 一般クラス
    ・4級合格者
      島田 剛気
    ・3級合格者
      東ノ 広大
    ・2級合格者
      菅原 梨乃、瀧藤 夢叶
    
    全員合格です!みなさん昇級おめでとうございます(^O^)/
    ひとつ級が上がり新しい色の帯を巻いて明日から稽古に励んでいただきますが、今までと同じ頑張りではだめですよ。
    ひとつ上に昇級したのですから、いただいた帯に恥じないように、今まで以上の頑張りで稽古に励んでください。
    空手は黒帯を取得してからがスタートラインになりますので、それまで挫けずに頑張りましょう!
    また、昇級審査後の一般クラス対象の合同研修会にはたくさんの道場生が参加し、館長から次のルーキーズカップやこれからのJFKO大会へ向けての秘策をいろいろお教えいただきました。
    ルーキーズカップに出場する方は、残り3週間、自分が必ず王座を死守するつもりで稽古してください。
    本日は、館長を始め各真盟道場生の皆様お疲れさまでした!
    
2017 真盟会館 春季昇級審査会
    
    平成29年3月26日(日)、東岸和田市民センターにおいて、「 2017 真盟会館 春季昇級審査会 」が開催されました。
    道場から6名の拳士が受験されましたが、下記のとおり無事、全員合格されました。
    
    ■ 年少クラス
    ・5級合格者
     一松 仁、島田 剛気
    ・4級合格者
    角野 季弥、江戸 乙樹、宮田 晴琉
    ・2級合格者
    西村 泰一
    
    みんな昇級おめでとう!(^^)!
    毎回、述べていますが、今回の昇級でひとつ級が上がりましたので、いただいた帯に恥じないように、今まで以上に稽古を頑張り、更なる自分磨きに精進してください!
    今後も黒帯目指して頑張りましょう!(^^)!
平成28年度 泉佐野市教育委員会表彰式
    
    平成29年1月28日(土)、泉佐野市のレイクアルスタープラザ・カワサキにおいて『 平成28年度 泉佐野市教育委員会表彰式 』が開催され、泉佐野支部の下記11名の拳士が、大会での功績が讃えられ受賞されました。
    
    ・年少クラス
    菅原吏佑 岡彪星 濱永優人 西村泰一 西村泰由貴
    
    ・一般クラス
    菊川遊久 菅原梨乃 星野未来 木村健太 東ノ広大 岡健太
    
    皆さん本当におめでとうございます!!
    今回のような賞をいただけるのは、素晴らしいことです。
    平成28年の1年間を頑張った証ですので、誇りに思ってくださいね。
    また、みなさん、こういう厳粛な場は少し緊張しますよね。
    でも、その緊張することが大切なことで、今日は本当に貴重な経験をさせていただきました。
    また、来年も受賞できるように、今年1年空手の道に精進してください(*^_^*)
    本日は、道場の皆さん、保護者の皆様、本当におめでとうございました!
    
2016 真盟会館 冬季昇級昇段審査会・合同研修会・納会
    
    平成28年12月25日(日)、「 2016 真盟会館 冬季昇級昇段審査会 」が開催されました。
    道場から5名の拳士が受験されましたが、下記のとおり無事、全員合格されました(^O^)/
    
    ■ 年少クラス
    ・4級合格者
    町 卓哉、角野 蓮翔、岡 星豪、江戸 乙樹
    ・2級合格者
    濱永 優人
    
    みんな昇級おめでとう(^O^)/(^O^)/(^O^)/
    ひとつ級が上がったのですから、今日いただいた帯に恥じないように、今まで以上に稽古に頑張り、更なる自分磨きに精進してください!!
    また、館長からいただいたお言葉のとおり、空手道のスタートラインは黒帯になってからです。
     早くスタートラインに立てるように頑張りましょう!
    
真盟会館 2016 秋季・昇級審査会
    
    平成28年9月25日(日)、東岸和田市民センターにて、『 真盟会館 2016 秋季・昇級審査会 』が開催されました。
     2名の拳士が受験され、下記のとおり全員合格されました!(^^)!
    
    ■ 年少クラス
    ・5級合格者
    今井遥希
    ・4級合格者
    山本瑛大
    
    見事合格です!昇級おめでとう!
    いただいた帯に恥じないように、今まで以上に稽古頑張ってください!
    空手は黒帯を取得してからがスタートラインになります。
    それまで挫けずに頑張ってくださいね!(^^)!
真盟会館 2016 夏季・昇級審査会&合同研修会
    
    平成28年7月3日(日)、東岸和田市民センターにて、『 真盟会館 2016 夏季・昇級審査会&合同研修会 』が開催されました。
    まずは昇級審査会ですが、7名の拳士が受験され、下記のとおり全員合格されました!(^^)!
    
    ■ 年少クラス
    ・5級合格者
    春日結稀、岡星豪、坂之上浩太朗
    ・4級合格者
    山元文太
    ・3級合格者
    西村泰由貴、西村泰一
    
    ■ 一般クラス
     ・4級合格者
    東ノ広大
    全員合格です!みんな昇級おめでとう!
    いただいた帯に恥じないように、今まで以上に稽古頑張ってください!
    空手は黒帯を取得してからがスタートラインになります。
    それまで挫けずに頑張ってください!(^^)!
    
    昇級審査後の合同研修会にはたくさんの一般クラス道場生が参加し、館長から次のルーキーズカップへ向けての秘策をいろいろお教えいただきました。
    ルーキーズカップに出場する方は、残り2週間、自分が必ず王座を死守するつもりで稽古してください。
    
真盟会館 2016 春季・昇級審査会
    
    平成28年3月27日(日)、東岸和田市民センターにて、『 真盟会館 2016 春季・昇級審査会 』が開催されました。
    泉佐野支部から11名の拳士が受験され、下記のとおり全員合格されました!(^^)!
    
    ■ 年少クラス
    ・5級合格者
    宮田崇琉、大谷道臣、永野翔空、永野海翔、国本優樹、江戸乙樹、江戸礼樹、久保鉄太
    ・3級合格者
    菅原吏佑
    
    ■ 一般クラス
    ・5級合格者
    濱上侑志、東野広大
    
    全員合格です!みんな昇級おめでとう!
    いただいた帯に恥じないように、今まで以上に稽古頑張ってください!
    空手は黒帯を取得してからがスタートラインになります。
    それまで挫けずに頑張ってください!(^^)!
    
    
平成27年度 泉佐野市教育委員会表彰式
    平成27年1月16日(土)、泉佐野市生涯学習センターにおいて『 平成27年度 泉佐野市教育委員会表彰式 』が開催され、泉佐野支部の下記12名の拳士が、大会での功績が讃えられ受賞されました。
    
    ・年少クラス
    菊川遊久 菅原梨乃 濱永優人 西村泰一 西村泰由貴 岡彪星 岡星豪 北林滉樹
    
    ・一般クラス
    湯前佑弥 岡田明陽翔 西駿磨 木村健太
    
    皆さん本当におめでとうございます!!
なぜかこういう厳粛な場は少し緊張しますよね(~_~;)
    でも、その緊張することが大切で、このような厳粛な場を経験することは貴重な経験です。
    また、来年も受賞できるように、今年1年空手の道に精進してくださいね。 本日は、道場の皆さん、保護者の皆様、本当におめでとうございました!
2015 真盟会館 冬季昇級審査会
    平成27年12月20日(日)、真盟会館の今年最終行事であります「 2015 真盟会館 冬季昇級審査会 」が開催されました。
    道場から18名の拳士が受験されましたが、下記のとおり無事、全員合格されました!(^^)!
    
    ■ 年少クラス
    ・5級合格者
    町 卓哉、角野 季弥、角野 蓮翔、山本 瑛大、山元 文太
    ・4級合格者
    佐藤 陽斗、西村 泰由貴、寺本 圭佑
    ・3級合格者
    岡 彪星、北林 滉樹
    ・2級合格者
    原薗 嶺
    ・1級合格者
    菊川 遊久
    ■ 一般クラス
    ・5級合格者
    西 駿磨、木村 健太
    ・3級合格者
    岡田 明陽翔
    ・2級合格者
    星野 大地
    ・1級合格者
    湯前 佑弥、岡 健太
    
    みなさん昇級おめでとうございます!
    各自、ひとつ級が上がったのですから、いただいた帯に恥じないように、今までと同じ頑張りではなく、今まで以上の空手道としての頑張りで、更なる自分磨きに精進してください。
    空手道のスタートラインは黒帯になってからです。早くスタートラインに立てるように頑張りましょう!
    
    
真盟会館 2015 夏季 昇級昇段審査会
    平成27年6月14日(日)、東岸和田市民センターにて、『 真盟会館 2015 夏季 昇級昇段審査会・合同研修会 』が開催されました。
    泉佐野支部から、6名の拳士が昇級審査を受験され、下記のとおり昇級されました。
    
    ■ 年少クラス
    ・5級合格者
    川田愛斗、西村泰由貴、宮田晴琉
    ・4級合格者
    岡田陽和翔、川田麻菜美
    ・3級合格者
    濱永優人
    
    全員合格です!昇級おめでとう\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
    昇級されたみんなへ、いただいた帯に恥じないように、今まで以上に稽古頑張ってください。
    空手は黒帯を取得してからがスタートラインになります。
    それまで、挫けずに頑張ってください(*^_^*)